東京新宿ロータリークラブ

ロータリーテーマ
テーマロゴ
各委員会

ロータリー財団委員会

[ 基本方針 ]
ロータリー財団の使命は、ロータリアンが健康状態を改善し、教育への支援を高め、貧困を救済することを通じて、世界理解、親善、平和を達成できるようにすること。
この使命に基づく関係奉仕活動と連携し、寄付金を募ることはもとより、財団補助金の活用にも積極的に臨んでいきたい。

[ 活動計画 ]
1. このミッション実現のため、昨年同様に 年次基金、ポリオプラス、恒久基金、平和フェローに対し、当クラブの目標として、会員1人あたり年次基金 $150、ポリオ寄付 $50 を会員全員にお願いする。
2. ロータリー月間の11月には、ロータリー財団の目的、役割、仕組み、現状等についてクラブ担当委員長自身の言葉で卓話を実施し、会員に現状の理解を深められるよう努力する。
3. 当クラブからポール・ハリス・ソサエティ(年次基金、ポリオプラス、承認された財団補助金に、毎年1,000米ドル以上の寄付者を認証するプログラム)の認証者を増やす。


[ 委員長 ]鈴木 祥祐
[ 副委員長 ]舘 勝宏
[ 委員 ]北島 勇、宮越 真理子、宮本 和宏、長尾 進也、庄司 誠、山口 良人
ページの先頭へページの先頭へ